Hiroyuki Nakano Blogでタグ「札幌 登別 札幌国際短編映画祭」が付けられているもの

会場は狸小路5と6の間の東宝。ショートフイルムが世界中から集まっての祭典に多くの
観客が集まった。実行委員の久保さんと久しぶりに再会、表彰式では賞を授与される人が
来日していないので、代わりに久保さんが10回以上受け取っていた。ごくろうさまでした。

プロデユーサー&原作
東本三郎氏と私。
会場前のプログラム。

札幌の石田くん、
プロデユーサーの鈴木さん、
そしてあっしです。
観光もした。中島公園には、こんなにきれいな紅葉の木が。


赤に黄色に緑にオレンジ。すごいよなあ、自然って。秋がある日本が大好き。
ほんでもって、藻岩山ロープウエイで札幌の街を見下ろす。


その裏は巨大な遺跡の階段のようなデザインですごい。ジャイケンパやると倒れるかも。
http://www.flickr.com/photos/hiroyukinakano/sets/72157622618000736/
モエレ沼公園 http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
札幌観光協会http://www.sta.or.jp/

飽きないなあ。


そして、翌日は登別温泉近くへ車で行きました。ババンババンバンバーン ババンババンバンバン アービバノンノン
歌うと簡単だけど文字で打つとめんどうな歌を口ずさみながら登別へ。
地獄谷そばの池にもわーって、煙があがるところの紅葉も最高だったっす。
http://www.flickr.com/photos/hiroyukinakano/4025148871/


