Japan nature sightseeingの最近のブログ記事

いやあ、すごい!

真っ赤な絨毯が緑とのコントラストでバッキンバッキン!

今までは、曼珠沙華って、なんだかね、暗いイメージが

あったのね、でもさ、ここは凄いよ。

巾着田って言う場所で、有名だけど広いからね、ゆっくりできるし

出店もいっぱいあるから最高だよ。

巾着田.jpg曼珠沙華star.jpg曼珠沙華.jpg曼珠沙華5.jpg

倉敷

|
倉敷02.jpg

倉敷はね、高校まで福山に住んでいたからよく行った。

お堀のそばに大原美術館があって、美味しい珈琲館があって、

古い町並みや細い路地や坂や階段が素敵なんだ。

けっこうデサイン力高いリノベーションで街が若返って

おしゃれになってるよ。要チェックね!

倉敷.jpg
倉敷03.jpg

夏の花たち

|
のうぜんかつら.jpg

高山からの帰りに「のうぜんかつら」を見たんだけど葡萄とか桃とか

買ったりしてるうちに、取り損ねちゃって以来、ものすごく

気になっちゃって、都内とか近郊に出向いて撮影しました。


のうぜん.jpg

むくげは夏!って感じがするね。

むくげ.jpg

百日紅(さるすべり)はけっこう名前の通りに長く咲いてますよね

さるすべり.jpg
さるすべり2.jpg


飛騨の滝水

|
Bからたにの滝(小坂の滝).jpg

からたにの滝 

虹が出るって言うんで待っていたら5時間かかって

ちらって出たけど、冷えちゃって(笑)


木曽.jpg

アメリカのヨセミテ国立公園か!て思うような奇岩もありーの

川の水はスーパー透明だしね、素晴らしい場所ですよ。

これは平湯大滝。

平湯大滝.jpg
きれいな水.jpg

高山の手筒花火

|
飛騨高山で30年以上続いている夏の風物詩が手筒花火です。
 長さ1mくらいで、直径30cmくらいの筒に火薬が入ったものを 
胸に抱いて、かかえてボンと終わるまでの約40秒くらい 暑いのを耐えて、
きれいな体制を保つ根性のいる花火です。

手筒花火0.jpg

大体5名くらいで同時に持ち上げて花火を見せるんですが

木遣りという歌で登場して、かけ声で合わせての着火からの

クライマックスはこんな感じです。

朝は約から席を確保したんですが、その必要も無く、案外に空いてますし

駐車場もあります。そこで、熟れた飛騨桃をしゃぶりついたのが

最高の思い出だなあ。

手筒組.jpg

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちJapan nature sightseeingカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはPVです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01